プロの技術を活かした高い耐久性と美しい仕上がりを
お住まいに役立つあらゆる情報を執筆し快適な暮らしをサポート
ご自宅のどのような点にお悩みを抱えているか、お見積もりの際に入念にヒアリングを重ねてまいります。そしてより一層安心・安全なお住まいを作り、ご相談内容に沿って最適な素材・塗料を使用していきます。熊本市内を拠点として活動しておりますが、県外からのご相談も随時承っております。ブログでは、これまでの施工実績と併せてサービスの詳細をお届けいたします。実際の施工のイメージが掴めますので、ご依頼の参考にしていただけます。
-
2022/07/31本日は、熊本装建について私(専務)目線でご紹介します😊みんな長い付き合いので子供たちにもとても優しくアットホームな会社です🏡✨朝は7:30頃に続々と出社しタイムカードを押します。このころ息子は学...
-
中古物件を購入した!
2022/07/29中古でも環境だったり、間取りであったりご家庭の状況にぴったりな物件見つかり購入を検討されている方もたくさんいらっしゃるかと思います😊✨中古の物件でも塗装をすることで新築のようにピカピカな外... -
塗装の必要性✒
2022/07/28塗装ってどんな効果があるのか解説していきます。塗装をする目的は様々ですが・美観を保つため・耐久性を保つため・イメージチェンジ・修繕このような理由が多いのではないでしょうか。美観や耐久性を... -
-
-
具体的な保証内容
2022/07/22○年保証!!と書いているのをよく目にしますよね。弊社ももちろん保証はついています!ですが、具体的な保証内容についてきちんと説明できる会社はどれくらいあるのでしょうか‥?塗装をして6年‥思って... -
防カビ
2022/07/19住宅の建っている環境などにもよりますが外壁のカビやコケなどが気になることはありませんか?🏡日に当たらない箇所などに多く見られますが一度カビやコケが生えてしまうと家の中とは違い、自分で手入れ... -
-
塀塗装
2022/07/15今回ご紹介するのは塀塗装です🏫塀は様々なところで見かけますが建物の周りを囲っている塀は綺麗だととてもかっこよく映えますが築年数が経ち色褪せなどの劣化が目立つと一気に暗い印象へと変わってしま... -
-
-
✋チョーキング現象
2022/07/14塗り替え時の目安として一番分かりやすいのはチョーキング(白亜化)現象です😞チョーキングとはガードレールなどに触れたときに白い粉が手や服に付いたりしませんか?そのような現象を【チョーキング】と... -
-
外装リフォームとは
2022/07/12熊本装建では【塗装】のみではなく【外装リフォーム】として様々なことも承っております😊🌟外装リフォームと一概にいってもどんなことができるのか分かりませんよね😔いくつかご紹介いたします!・店舗の... -
外壁塗装🏡セルフチェック
2022/07/11そろそろ塗装時かなあ‥なんて悩んでいらっしゃる方も多く毎月、たくさんのご相談をいただきます😆🌟今回は外壁塗装のセルフチェックをご紹介します。セルフチェックポインと・筋状のシミ窓の下や壁の曲が... -
コーキングのひび割れ⚡
2022/07/06コーキングには寿命あります。そして、コーキングの寿命が切れてしまうと、お家全体のダメージに繋がる可能性が高くなります。折角高いお金を出して建てたお家なのに、コーキングの寿命が来たことを見... -
屋根🏡塗装
2022/07/05小さい頃に《シルバニアファミリー》で遊んだことのある方は多いのではないでしょうか?私のお家にはなく、よく母にお願いしていましたがなかなか買ってもらえず、お姉ちゃんのお友達の家にあったので... -
🌊7月になりました
2022/07/047月も2週目となりました😆今週は台風の影響で雨が予想されますね。朝から湿度が高くジメジメと蒸し暑い一日となりそうな予感がします😔💦今日も台風が接近していますが夏になると台風が増えるので住宅にも... -
看板設置✨
2022/07/03熊本装建の看板を設置いたしました✨✨麻生田交差点や浄行寺交差点など、数ヶ所に設置予定になります!熊本装建カラーであるグリーンの看板が目印です✨是非たくさんの方に熊本装建を覚えていただきたいと... -
🏡下地処理
2022/07/01良い塗装工事の基準としてもっとも重要な事の一つに『下地処理がしっかりしているか』という事があげられます。下地処理とは上塗りとなる塗料が壁面に付着するよう、塗装する下地面の汚れを落とし、劣...
NEW
-
南区 アパート
query_builder 2023/05/27 -
菊陽町 H様邸
query_builder 2023/05/27 -
菊陽町 H様邸
query_builder 2023/05/26 -
北区 T様邸
query_builder 2023/05/26 -
DIY👷
query_builder 2023/05/26
CATEGORY
ARCHIVE
日本は台風や地震など、災害が多いため知らず知らずのうちにお住まいの劣化が進んでいることが多いです。ひび割れや劣化をそのまま放置していると、最悪の場合雨漏りが起こり、修繕に莫大な費用がかかることになったり、お住まいに重大な被害が及んだりする可能性があります。そのような状況を未然に防ぐために、ご自宅の外壁や内装、可能であれば屋根の状態などを定期的に確認し、長く住まうために小まめな修繕を心掛けましょう。外壁塗装・屋根塗装を行うことで、家全体の耐久性を上げるだけでなく、耐候性や低汚染性により施工前よりも美しい外観に仕上げられます。
安心安全な素材を使用する会社として、ブログを通して取り扱っている塗料のご紹介や会社の取り組みなどもお届けいたします。またお住まいは大切な財産でもありますので、豊富な経験を持つ塗装のプロならではの見識から、塗装工事の大切さやタイミングなどを実績と併せて配信してまいります。