プロの技術を活かした高い耐久性と美しい仕上がりを
お住まいに役立つあらゆる情報を執筆し快適な暮らしをサポート
ご自宅のどのような点にお悩みを抱えているか、お見積もりの際に入念にヒアリングを重ねてまいります。そしてより一層安心・安全なお住まいを作り、ご相談内容に沿って最適な素材・塗料を使用していきます。熊本市内を拠点として活動しておりますが、県外からのご相談も随時承っております。ブログでは、これまでの施工実績と併せてサービスの詳細をお届けいたします。実際の施工のイメージが掴めますので、ご依頼の参考にしていただけます。
-
2023/05/31本日は、足場についてお話ししたいと思います。塗装工事は作業を行うときに、高所での作業や屋根上での作業など非常に危険を伴います。そこで、作業員が危険にさらされないよう、安全で強度のある仮設...
-
-
-
-
-
-
-
DIY👷
2023/05/26みなさんはご自身で家具や塀などちょっとしたものでも塗装をしたことはありますか?最近ではYouTubeなどでも簡単に塗装をする方法などが掲載されホームセンターなどでもたくさんの塗料が販売され簡単に... -
-
-
こんなはずでは‥😭
2023/05/24熊本装建では毎月多くのご相談をいただきます。その中でも残念だなあ‥と思うのが他社で施工をされて納得のいく仕上がりにならなかった🌀といったご相談です😔・施工して一年ですがすでに劣化が見られる・... -
-
-
🐌梅雨予報☔
2023/05/22いよいよ沖縄の梅雨入りが発表されましたね☔九州では例年通り6月上旬と予想されていますが大きな災害が起こらないよう祈るばかりです。さて、本日のブログではアパート塗装にてご紹介いたします🏡弊社で... -
-
-
-
-
店舗塗装🏡
2023/05/19自社店舗をお持ちの方、店舗の色褪せや劣化はいかがでしょうか?店舗も自宅同様、外気にさらされていますのでもちろん日々、劣化していっています😭2021年は数件、店舗様の依頼がありました!やはり外装... -
-
-
-
訪問業者
2023/05/17日々たくさんの相談やお問い合わせをいただいておりますが、そんな中、塗装を考え始めたきかっけで一番多いのは「訪問販売業者が来て家の劣化を指摘された」です。「そろそろ塗り替え時ですね、、、」... -
-
-
-
-
-
-
横断幕
2023/05/15足場の横断幕です!実はここ!この2人の影は代表の子ども達です😊毎朝、スタッフにも可愛がってもらっている2人です👦👧熊本装建は塗装屋ですが、スタッフみんなが長年一緒に頑張ってきた【仲間】です。ア... -
-
-
-
コーキング
2023/05/12現在の新築住宅の外壁材で幅広く使用されているのが窯業系サイディングボードといわれる外壁材です。この外壁材は何枚ものボードと貼りながら外壁が完成されていくのですが、当然ボードとボードの間に... -
-
-
-
合志市 N様邸
2023/05/10本日、下地処理を行なっております。明日も引き続き下地処理を行います。熊本で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は株式会社熊本装建へお気軽にお問い合わせ下さい😊 -
-
クラック
2023/05/10熊本地震から4年経ち、熊本城の復興も進んで以前の熊本に戻りつつありますね☺そんな中、熊本地震の際に住宅にたくさんのヒビが入り応急処置をしたまま4年が経ってしまった‥なんて方もまだ多くいらっし... -
-
-
🌟施工事例
2023/05/09GW前に完工いたしましたお家をご紹介いたします😊✨東区 M様邸beforeAfterとっても素敵ですよね!!一階と二階の色がパキッと分かれているのでよりオシャレに感じます😊そしてM様邸の外壁に使用した塗料... -
-
-
今日から✊
2023/05/08GW期間はお休みをいただきありがとうございました☀後半は雨が続きましたが前半はお天気が良かったので阿蘇へ家族で行ってきました🐄馬にニンジンをあげたり長男念願のヘラクレスオオカブトを触らせても... -
お休み
2023/05/02GW休業2023年5月3日(水)〜2023年5月7日(日)2023年5月8日(月)より営業再開となります😊🌟休業期間はお電話がつながりにくい業況がございますのでお急ぎでなければメールにてお問い合わせください。みなさ... -
-
合志市 K様邸
2023/05/01本日、最終検査を施主様と行いました。無事に検査も完了し、のこりは足場解体のみとなりました。熊本で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は株式会社熊本装建へお気軽にお問い合わせ下さい😊 -
家の色
2023/05/01さて本日は色褪せしやすい色としにくい色をご紹介いたします。そもそも、色褪せとは何故起きるのでしょうか?皆様がお住まいの家は、毎日紫外線を浴びています。紫外線のエネルギーにより塗料が劣化す...
NEW
-
東区 T様邸
query_builder 2023/09/29 -
北区 U様邸
query_builder 2023/09/29 -
東区 T様邸
query_builder 2023/09/28 -
北区 U様邸
query_builder 2023/09/28 -
北区 U様邸
query_builder 2023/09/27
CATEGORY
ARCHIVE
日本は台風や地震など、災害が多いため知らず知らずのうちにお住まいの劣化が進んでいることが多いです。ひび割れや劣化をそのまま放置していると、最悪の場合雨漏りが起こり、修繕に莫大な費用がかかることになったり、お住まいに重大な被害が及んだりする可能性があります。そのような状況を未然に防ぐために、ご自宅の外壁や内装、可能であれば屋根の状態などを定期的に確認し、長く住まうために小まめな修繕を心掛けましょう。外壁塗装・屋根塗装を行うことで、家全体の耐久性を上げるだけでなく、耐候性や低汚染性により施工前よりも美しい外観に仕上げられます。
安心安全な素材を使用する会社として、ブログを通して取り扱っている塗料のご紹介や会社の取り組みなどもお届けいたします。またお住まいは大切な財産でもありますので、豊富な経験を持つ塗装のプロならではの見識から、塗装工事の大切さやタイミングなどを実績と併せて配信してまいります。