足場の重要性
本日は、足場の重要性についてです。
足場工事は、塗装工事を行ううえで、必ずといっていいほど必要なもので、
安全性や強度などが求められます。
まずは、安全性。私たちは足場上での作業が多いのですが、高いところでの作業になりますと、落下の危険性や、近隣住宅への塗料の飛散など、様々な事が起こり得ます。
そのうえで、きちんとした安全な足場が組まれているかどうかが、非常に重要になっていきます。
作業員が落下しないように、落下防止をつけたり、塗料が飛散しないように、メッシュシートを取り付けたりと様々な役割があります。
また、強度も重要です。
工事期間中、雨や風が吹くこともあり、ときには台風が接近する可能性もあります。
そんな状況でも倒壊しないような強度のある足場を組み立てる必要があります。
このように、足場は非常に重要な作業であることがわかります。
たまに耳にするのが、足場代無料といった広告やチラシです。
このような安全で強度のある足場を組み立てる場合、組み立てで2〜4人、解体で2〜4人ほどの作業員が必要になります。
また、危険と隣り合わせでの作業になりますし、他の作業員の命を守る足場になりますので、到底無料で行える作業ではありません。
この場合はお見積りのどこかに足場代が加算されていることになります。
なかなか足場の重要性はお伝えしにくいのですが、職人の命を工事期間中守ってくれる大事な工程ですので、疎かにするわけにはいきません。
熊本装建では、安全で強度のある足場を組み立て、建物や作業員が安心して作業を行える環境を整えています。
熊本の外壁・屋根塗装は熊本装建へ相談ください😊
NEW
-
query_builder 2022/05/18
-
完工後のながれ
query_builder 2022/05/17 -
施工事例
query_builder 2022/05/16 -
雨
query_builder 2022/05/15 -
熊本県第一位★
query_builder 2022/05/11