大牟田市 T様邸

query_builder 2022/08/31
ブログ
D38166F5-96E6-4912-9DDF-1682FC59233C
590043EB-8AB9-4329-A249-AA2EF49FBDA8

T様邸、下地処理を行います。

まずは、旧コーキングの撤去を行いました。

2ABE0D61-8A98-4FED-9190-E20D15174321
B1EC0878-D3E0-4ED6-9F24-2B0307785998

マスキングテープを貼っていきます。

外壁がリシンという塗料を吹き付けしてあるのでマスキングテープが非常に貼りにくいですが、丁寧に貼っていきます。

0898C353-9367-47B7-87D7-F9F0CDEBD14B
2BB6DF00-F01C-4C26-BE01-C4A74B37D6D1
B9F227A9-8AC7-4F21-A326-F9A952E05E18

コーキングを充填し仕上げていきます。

18E43B01-18DB-49D6-BD78-3E66264101FD
169B0B80-0313-41D9-86C8-CDE0713C85A6

窓などの塗装しない部分を汚さないよう、養生を行います。

A7945E20-4216-4594-9781-3CAE4D62939B

養生後、軒天をケンエースgIIという防カビタイプの塗料で塗装を行いました。


次回は外壁の下塗りになります😊



熊本で外壁・屋根塗装をお考えの方はお気軽に株式会社熊本装建へご相談下さい😊