無機フッ素塗料

query_builder 2025/04/09
ブログ


無機フッ素塗料とは‥?!

弊社がおススメさせていただいているのは

KFケミカル社のセミフロンスーパーシリーズ🌟



「無機+フッ素」が変えたハイグレード塗料の新基準。

最も耐候性に優れる無機成分「オルガノポリシロキサン」と4フッ化フッ素の融合により生まれた、次世代の塗料が「セミフロンスーパーシリーズ」です。
耐候性や耐汚染性を高めながら、フレキシブルで使いやすさも向上。ハイグレード塗料の新基準の登場です

光沢耐候年数
10年先、20年先まで美観を保ちます。
耐白亜化性
色あせしにくい塗膜です。
雨筋汚れ防止
雨筋汚れや生物汚染を未然に防ぎます。
しなやかで強靭な塗膜
柔軟でひび割れしにくい塗膜です。
2コートプロセス
省工程により工期を短縮できます。

耐候性光沢耐候年数10年先、20年先まで美観を保ちます。

紫外線や雨・風、塩害など過酷な気候条件に強いという大きなメリットがあり、長期間にわたって建築物の美観を保つことで、 メンテナンス回数を確実に減らし、トータルコスト削減に貢献します。また、セミフロンスーパーシリーズは紫外線エネルギーに 負けない、結合の強い塗料樹脂で設計されており、長期間光沢を維持します。

●宮古島9年暴露における耐候性減数


●促進耐候性試験(XWOM)




宮古島は本州に比べ、3倍以上塗膜の劣化があると言われており、他社フッ素樹脂塗料と比較して、きわめて高い耐候性能を有しています。光沢保持率が30%を下回ると、塗替えのサインとなります。

耐白亜化性色あせしにくい塗膜です

宮古島の過酷な環境における実証実験により顔料選定を実施した結果、真に優れたラジカル制御性を備えた耐候性を実現しました。 通常、塗膜の劣化は光沢低下とチョーキング現象が発生しますが、セミフロンスーパーシリーズではラジカル制御技術により チョーキング現象を抑制させ、指でこすっても大きく白くなるような変化がないため、塗替えサイクルを伸ばすことができます。

低汚染性雨筋汚れ防止雨筋汚れや生物汚染を未然に防ぎます

  • ●汚染性能比較
    セミフロンスーパーアクアⅡ
    他社溶剤系フッ素樹脂塗料
  • ●防カビ試験
    セミフロンスーパーアクアⅡ
    水性有機塗料
  • ●防藻試験
    セミフロンスーパーアクアⅡ
    水性有機塗料

親水性塗膜であるため、空気中の塵や埃、排気ガスなどによる雨筋汚れが少なく、長期に美観が保たれるため建造物に安心してお使いいただけます。防藻試験や防カビ試験において、塗膜周囲に藻やカビが生えることがなく、優れた防藻・防カビ性能を発揮します。

遮熱タイプ


夏期の省エネルギーへの貢献、ヒートアイランド現象の効果的な 抑止策として期待できる遮熱塗料への対応もしております。従来 の遮熱塗料に比べ耐候性・遮熱性に優れるシステムを採用して おります。そのため10~20℃(気象条件・塗装色にも因ります) 程度、表面温度を抑制し、熱劣化を抑制致します。

サイディングボード保護クリヤータイプ


サイディングボードの多色化、多彩デザインの意匠を新築当時へ 甦らせる透明仕上材で、特殊バインダーとの組合せで紫外線を カットし、長期間サイディングボードの意匠を維持します。



熊本で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は株式会社熊本装建へお気軽にお問い合わせ下さい😊